3月5日に経験年数3年以上10年未満の職員を対象とした研修を行いました。
中堅職員として必要となってくるスキルとして身につけてほしい内
ニッケ加古川事業所 「安全運転講習」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 職員の活動
3月26日(水)に加古川警察署から警察官お二人をお招きして安全運転講習を開催いたしました。
主に普段、送迎や通院介助で使用する
ニッケあすも加古川 「機能訓練指導員よりお便り」
その他 ニッケあすも加古川 介護付有料老人ホーム 職員の活動
春の陽気が心地よく感じられる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
最近職場のプランターに植えているチューリップが大きくなり、日々
ニッケあすも加古川弐番館 「認知症ケア研修」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
法定研修として認知症ケア研修を実施しました。
日々のケアを振り返る貴重な機会として、講師には認知症介護指導者である併設のグループホーム「ニ
ニッケあすも加古川弐番館 「機械浴説明会【正しい使い方、お手入れ方法】」
その他 ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
入居者様が安全で快適に入浴を行えるよう日々努めておりますが、機械浴の正しい運用について、改めて基本に立ちかえるべく研修を行いました。講師は、
ニッケあすも加古川弐番館 「12月の勉強会【ガウンテクニック】」
その他 ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
感染症から入居者様や職員を守るために、あすも加古川弐番館では様々な感染予防対策を行っています。12月の勉強会では、感染症対策の一環として、ガ
ニッケあすも加古川弐番館 「11月勉強会【看取りケア~人生の最終段階における医療・ケアのプロセスに関するガイドライン~】」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
タイトルが長くなっておりますが、あすも加古川弐番館では、お看取り対応もさせて頂いております。
誰の人生にも始まりがあり、終わりが必ず訪れま
ニッケあすも加古川弐番館 「2024年度運営懇談会開催」
その他 ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 日常のご様子 職員の活動
少し過ぎてしまいましたが、11月17日(日)に、運営懇談会を開催しました。
午前は1階対象に、午後からは2階対象での懇談会を行いました
ニッケあすも加古川弐番館 「施設環境ラウンド」
その他 ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
11月11日に加古川健康福祉事務所健康管理課と、加古川中央市民病院感染管理認定看護師の方に、ニッケあすも加古川弐番館にて施設環境ラウンドを実
ニッケてとて本町 X’masイルミネーション
その他 ニッケてとて本町 日常のご様子 職員の活動 認知症対応型共同生活介護サービス
今年も残すところ1っカ月を切りました。
さてさて、ニッケてとて本町では、ご入居様に季節の変わりを楽しんでもらう為、各フロアーでクリスマ