「施設の食事は決まったものが出るので食べたいものが食べれない。」とか「秋の美味しいものを自由に食べたい!」という利用者様の声が多いので外食イ
ニッケてとて本町 「お誕生日会&ロイヤルミルクティーシフォンケーキ作り」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
79回目のお誕生日を迎えられるご利用者様のお誕生日会を開催しました。
紅茶がお好きなご利用者様に喜んで頂こうと、皆様でロイヤルミルクティー
ニッケてとて本町 「梨ケーキ」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
秋めいてきましたね。食べ物が美味しい季節です。
秋といえばサンマ、りんご、柿、きのこ類を思い出しますが、今回は梨を使った簡単なケーキを作ろ
ニッケてとて本町 「ミニお好み焼きでハッピーバースデー」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
10月に94歳の誕生日を迎えられた5階のご利用者の誕生日会を行いました。
今回は利用者様みんなで協力してミニお好み焼きを作りました。
み
ニッケてとて本町 「10月の行事食~『紅葉狩り』」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
季節外れの暑さも落ち着き、ようやく秋の気配を感じます。
本日の行事食は「紅葉狩り」です。なぜ「狩り」なのでしょう・・・。
それは
ニッケてとて本町 「9月のお誕生日会!おめでとうございます!」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
9月に82歳の誕生日を迎えられた5階のご利用者の誕生日会を行いました。
利用者様みんなで協力してホイップクリームとフルーツをトッピング
ニッケてとて本町 「2023.9.18(月・祝)敬老会」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
暦の上では秋を迎えましたがまだまだ残暑厳しく一歩外へ出るとじわっと汗ばむ陽気です。
敬老の日である本日は、快晴で3年ぶりの開催にケアスタッ
ニッケてとて本町 「身体を労わる薬膳料理~9月は【肺を潤す】」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
認知症予防に配慮した食材を用いるもぐもぐ様の薬膳料理の第二弾は、9月9日の『重陽の節句』の日に行われました。
家族の無病息災や不老長寿を願
ニッケてとて本町 「オリジナルアイスを作ろう♪」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
いつまでも暑さが治まらぬ毎日ですが皆様お変わりありませんでしょうか?
さて、3階フロアでは8月27日におやつ作り「オリジナルアイス」を
ニッケてとて本町 「8月薬膳食・脾をいたわる。」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
本日は、イベント特別食「薬膳料理」の日でした。
薬膳食とは中医学の考え方に基づいた食事のことで、体調不良を改善し、健康的な体作りを促すこと