秋空の中、「てとて加古川」と「てとて加古川弐番館」グループホーム合同で焼き芋大会を開催しました。
天候は良かったのですが、秋風が吹
ニッケ加古川介護村 「地域密着事業所合同研修会 ~高齢者虐待防止 身体拘束廃止の取り組みについて~」
ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 ニッケ・ケアサービス 介護村
先月に引き続き、合同での研修を行いました。
今回のテーマは高齢者虐待と身体拘束廃止との事で、とても身近なテーマであり、自分が普段行
ニッケ加古川介護村 「地域密着事業所合同研修会 ~倫理および法令遵守について~」
その他 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 介護村 職員の活動
コロナ禍で中断していた研修会をこの度再開しました。
久々の研修会となりましたが、地域密着事業所の皆様、施設の垣根をこえ、集まって下さい
ニッケてとて加古川弐番館 「感謝」
ニッケてとて加古川弐番館 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
本日3月31日でニッケてとて加古川弐番館が1歳になりました。
早いもので開所から1年が過ぎ、色々な方に助けていただきながらこの日を迎え
ニッケてとて加古川&ニッケてとて加古川弐番館 「冬の焼き芋」
ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
12月になると寒さも厳しくなり、心が寂しくなることもあるかと思います。
この度、初めて、【てとて加古川】と【てとて加古川弐番館】の
ニッケ加古川介護村 「地域密着事業所合同研修会 ~看取りについて~」
ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 ニッケ・ケアサービス 介護村 職員の活動
毎月行われている合同勉強会ですが、今回は看取りをテーマにあすも加古川(介護付き有料老人ホーム)施設長の宇井施設長を講師にお招きし実施致し
ニッケ加古川介護村 「地域密着事業所 合同研修会」
ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 ニッケ・ケアサービス 介護村 職員の活動
毎月行っている地域密着事業所合同研修会ですが今回は認知症について学びました。
講師は認知症指導者の資格を持つてとて加古川の平林施設
ニッケ加古川介護村 「8月 接遇委員会~言葉遣いについての研修」
ケアプラン・ニッケ加古川 ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 ニッケ・ケアサービス 介護村 職員の活動
加古川介護村の接遇委員会を今月開催しました。今回のテーマは「言葉遣い」。
利用者様と家族のように接するのは親しみの表現。それ自体は悪い
ニッケ加古川介護村 「ケアマネ勉強会」
ケアプラン・ニッケ加古川 ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 ニッケ・ケアサービス 介護村
加古川事業所において、ケアマネジャーが配置されている事業所が、居宅介護支援事業所、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護、特定
ニッケ加古川介護村 「加古川介護村接遇委員会」
その他 ケアプラン・ニッケ加古川 ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 介護村 職員の活動
加古川介護村では、2ヵ月に1度のペースで各事業所の接遇委員メンバーで集まって会議を行っています。
これまでの取り組みとしては、接遇面に