2023年3月にニッケ・ケアサービスは愛知県あま市に新たな介護施設として「認知症対応型共同生活介護 グループホームニッケてとてあま」、「小規
ニッケてとて加古川 「おやつ作り」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
1月18日(水)におやつ作りをしました。
今回は、プリンアラモードを作りました。
プリンをお皿にのせる方、果物をプリンの
てとてニッケタウン 「七草の日」
てとて ニッケタウン 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
昔、母が七草を早口言葉のように言っていたのを思い出します。
「せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ / すずな・すずしろ
ニッケてとて本町 「お楽しみ正月会」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
新春のお喜び申し上げます。本年もニッケてとて本町をどうぞよろしくお願い致します。
コロナ以前はお正月の行事として御霊神社へ初詣に出
ニッケてとて加古川 「絵馬づくり」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
今年はうさぎ年、跳躍する年とも言われています。
そこで新しい年を感じて頂こうと、今年の干支の絵馬を作って頂きました。
「今年
ニッケてとて加古川 「年賀状」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
令和4年があっという間に終わり、令和5年、新しい年が始まりました。
「良いお年を」と言ったと思えば、「明けましておめでとうございま
ニッケてとて加古川 「初詣」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
新年あけましておめでとうございます。
今年もニッケてとて加古川を宜しくお願い致します。
1月1日~1月3日に施設の近くにあ
てとてニッケタウン 「書初め」
てとて ニッケタウン 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
新年明けましておめでとうございます。
2023年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
皆様より温かいご支援とご
ニッケてとて本町 「ふるさと御膳・山梨県~南瓜のほうとう・小松菜の柚子和え」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
今月は、山梨県の南瓜のほうとうと小松菜の柚子和えです。
「ほうとう」は小麦粉を練った平打ち麺に、かぼちゃやイモ類、きのこ、季節の野
てとてニッケタウン 「フレンチトースト」
てとて ニッケタウン 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
フレンチだけにフランスに由来があると思いきや、全く関係ないそうです。
18世紀のアメリカのジョーゼフ・フレンチという酒屋の店主が命