「最近では大きなひな壇の雛人形を飾ることも少なくなりましたが、みなさんの娘さんが小さい頃は飾っておられましたか?」
とのスタッフの声掛
ニッケあすも加古川&ニッケあすも加古川弐番館 「3月のお取り寄せスイーツ」
ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
3月のお取り寄せスイーツは、島根県松江市で創業150年を迎えられた彩雲堂様の春の棹菓子「花の雲」を皆さんに味わっていただきました。
満
あすも加古川弐番館 「三線演奏会(^^♪」
ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
2月18日に、1F、2Fとフロアを分けて、三線演奏会を行いました。
三線の演奏者は、併設の小規模多機能居宅介護ニッケふれあいセンター加
ニッケあすも加古川弐番館 「認知症ケア研修」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケあすも加古川弐番館 介護付有料老人ホーム 職員の活動
法定研修として認知症ケア研修を実施しました。
日々のケアを振り返る貴重な機会として、講師には認知症介護指導者である併設のグループホーム「ニ
ニッケあすも加古川弐番館 「節分♪」
ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
節分といえば「2月3日」のイメージですが、今年の節分は2月2日でした。
立春の前日が節分と呼ばれるため、立春の日付が動くと節分の日付も変わ
ニッケあすも加古川弐番館 「消防・避難訓練」
ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
1月30日、冬の日差しの下、消防・避難訓練を実施しました。
今回は加古川消防職員にも立ち会っていただき、2階キッチンからの出火想定で、スタ
ニッケあすも加古川&ニッケあすも加古川弐番館 「2月のお取り寄せスイーツ」
ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
2月のお取り寄せスイーツは、北海道さぶーるの「ガトーショコラ」です。
ガトーショコラは、チョコレートをぎゅっと凝縮したような濃厚な味わいが
ニッケあすも加古川弐番館 「紅葉葵(モミジアオイ)の植え替え」
ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
冬晴れのとある日、「そろそろモミジアオイの植え替えをせなあかんな~」という入居者様のお声掛けがあり、入居者様とスタッフの二人三脚で、紅葉葵(
ニッケあすも加古川&ニッケあすも加古川弐番館 「1月のお取り寄せスイーツ」
ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
「干支まんじゅうがお取り寄せなんやね~。かわいいへびの顔やね。食べるのもったいないわ(*^_^*)」とは入居者様のお声。
2025年は
ニッケあすも加古川弐番館 「フラワーアレンジメント」
ニッケあすも加古川弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
開所して4年。初めてフラワーアレンジメントを開催することになりました。
併設の小規模多機能居宅介護ニッケふれあいセンター加古川のケアマ