いつもとは少し変わったおやつを・・・、と思い本日はポップコーンを作っていただきました。
お鍋に入れてコーンを炒って頂くと「ポンッ」
ニッケてとて加古川 「壁飾り作り」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
5月になったので、季節にちなんだ壁飾りを作っていただきました。
準備していると「なに作るの?」と、興味を持ってもらえました。
ニッケてとて加古川 「母の日のお花」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
5月8日(日)は母の日です。
女性入居者様へご家族様よりお花を頂きました。
「綺麗なぁ~」・「綺麗な花を持ってきてくれたなぁ
ニッケてとて加古川 「母の日のお祝い」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
明日は母の日、一日早いですが、お祝いとして「三色ちらし寿司」と「アサリの赤だし」をつくりました。
むきエビ、枝豆、出し巻き卵で飾
ニッケてとて加古川 「豆の収穫」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
同じニッケの「れんげの家」さんから、育てた豆を分けて頂きました。
「豆を蔓ごと貰ったから、一緒に分けて下さいー」とお願いすると「ま
ニッケてとて加古川 「メダカ」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
4月下旬からてとて加古川ではメダカを飼い始めました。
毎日、入居者様にエサやりを手伝って頂いています。
「可愛いなぁ~」・「
ニッケてとて加古川 「雨上がりの翌日の散歩」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
前日は雨が降っていましたが、翌日は曇り空。
暑くもなく、寒くもない気候でしたので、入居者様に散歩のお声かけをしましたら、「行きたい
ニッケてとて加古川 「歌詞集作り」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
4月27日(水)に春の歌を集めた歌詞集を作りました。
ピンクや若草色、花柄など春らしい色や柄のマスキングテープで表紙に大きく「春」
ニッケてとて加古川 「おやつレク」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
4月23日におやつ作りでどら焼きを作りました。
生地を混ぜて焼く方、あんこを挟む方に分かれて作業をされました。
「美味しそう
ニッケてとて加古川 「和菓子作り」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
入居者様と一緒に和菓子作りをしました。
最初は「何を作るの?」「これをどうするの?」「すごい量ね」とたくさんのあんこに驚かれていま