てとて加古川で研修会を行いました。
今月は、認知症ケアです。
事例に基づいて、一人一人考えたことをみんなに伝えることで、
いろ
ニッケてとて加古川 「焼き芋大会」
ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
本日、毎年恒例のてとて弐番館との合同焼き芋大会を開催いたしました。
前日は風が強く、冷え込んだため、心配していましたが、晴れの
ニッケてとて加古川 「秋野菜のカレーライス作り」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
だんだんと寒くなってきました。温かいものを召し上がって頂こうと秋野菜のカレーライスを皆様で作って頂きました。
キノコを分けたり、玉
ニッケてとて加古川 「ハンドマッサージ」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
本日、ポーラ宝店の森本様と島田様がハンドマッサージに来てくださりました。
皆様、最初は少し緊張しておられ,「男でもしてもらって良いんか
ニッケてとて加古川 「ミカンゼリー」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
今年もミカンがたくさん収穫できましたので、皆様にお手伝い頂き、おやつにミカンゼリーを作って頂きました。
皆様「これ食べてもいいの?」と
ニッケてとて加古川 「インターンシップ」
ニッケあすも加古川弐番館 ニッケてとて加古川 ニッケれんげの家・加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
加古川南高等学校の1年生が加古川介護村に来て下さいました。
加古川介護村には、さまざまなサービス事業所があり、
今回は、
ふれ
ニッケてとて加古川 「散歩日和 第二弾」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
「良いお天気なので、散歩にいきませんか?」と入居者様にお声をかけました。
「行く♪」と仰ってくださったので、本日もご一緒させていただき
ニッケてとて加古川 「散歩日和」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
気候が良い日でしたので、入居者様と敷地内へ散歩に出かけました。
風もなく、散歩するには、ちょうど良い天気でした。
ニッケの中庭にはみ
ニッケてとて加古川 「ハロゥィン」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
ハロゥィン当日は快晴。子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきて、かわいらしいパレードがてとて加古川にも来てくださいました。
ニッケてとて加古川 「ハロウィンの準備」
ニッケてとて加古川 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
10月の最終日。
ハロウィンの日に、保育園の子どもたちが仮装してきてくれるとお聞きして入居者様と毎日少しずつ準備してきました。
窓を