3月5日に経験年数3年以上10年未満の職員を対象とした研修を行いました。
中堅職員として必要となってくるスキルとして身につけてほしい内
ニッケてとて加古川弐番館 「散歩」
ニッケてとて加古川弐番館 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
気候も暖かく過ごしやすくなってきましたので、春を探しに施設の周りをお散歩してきました。
花を見つけては「可愛いわね」と喜ば
ニッケ加古川事業所 「安全運転講習」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケあすも加古川 ニッケあすも加古川弐番館 ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケてとて加古川弐番館 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 職員の活動
3月26日(水)に加古川警察署から警察官お二人をお招きして安全運転講習を開催いたしました。
主に普段、送迎や通院介助で使用する
ニッケあすも一宮 「創作レク」
ニッケあすも一宮 ニッケあすも一宮弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
こんにちは!あすも一宮です(^^♪
創作レクリエーションを行いました!
カラーセロファンを使用したステンドグラス風のお
ニッケあすも加古川 「機能訓練指導員よりお便り」
その他 ニッケあすも加古川 介護付有料老人ホーム 職員の活動
春の陽気が心地よく感じられる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
最近職場のプランターに植えているチューリップが大きくなり、日々
ニッケふれあいセンター加古川&ニッケれんげの家・加古川 「ブリの解体ショー」
ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子 認知症デイサービス
「刺身最近食べてないな~」
こんな一言からブリの解体ショーを企画してしまいました。
まずは解体ショーを開催できたのは、今回ご協力いた
ニッケあすも一宮弐番館 「❀❀ひと足はやく桜満開❀❀」
ニッケあすも一宮 ニッケあすも一宮弐番館 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
先日、春が近いことを知らせる春雷が鳴り響きましたね。
そろそろ各地で聞こえてくる桜のたよりが今から楽しみです(*^^*)
&nb
ニッケあすも市川 「2月のフラワーアレンジメント教室」
ニッケあすも市川 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
こんにちは。先日のカレンダー作成のご紹介に続き、2月のフラワーアレンジメント教室のご紹介をさせていただきます。
ニッケあすも市川が開設され
ニッケてとて本町 「3月行事食【しょっつる鍋】」
ニッケてとて本町 今日の笑顔 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
こんにちは。
3月20日は秋田県の郷土料理しょっつる鍋を食べられました。
いろんな野菜が入っており煮こまれた野菜も食べやす
ニッケあすも市川 「カレンダー作り」
ニッケあすも市川 今日の笑顔 介護付有料老人ホーム 日常のご様子
こんにちは、あすも市川です。
遅くなりましたが先月のご報告になります。
2月の共同作業として3月のカレンダーを作成しました。
一人