10/28(金)10:00ヨりから、今年2回目の消防訓練を実施いたしました。
前回の実施では、火災を想定して初期消火、緊急通報、避難誘導、消火訓練を行いましたが、今回の訓練内容は南海トラフト大地震を想定しました。
地震が来たことを職員が知らせ、姿勢を低くして机の下など安全な場所で頭を保護するよう指示を出し、1分後揺れが落ち着いたと想定、各フロア誘導を開始し、駐車場へ避難するという流れで訓練を行いました。
地震が来たとの想定で、職員が、姿勢を低くして、机の下に隠れるよう促します。 しゃがんでも机の下には入れない方、頭のみ机の下に入れる方もいました。 |
|
車椅子の方は、即席で枕を頭に乗せて、保護してもらいました。びっくりされたようで、 不機嫌になり怒ってしまわれる方もおられました。 |
|
避難誘導を行います。しっかり頭を保護して下さいね。 玄関にきてからスリッパを探します。時間が少しかかってしまいました。 |
|
訓練の予告が有った為、避難は前回より早く、利用者様の移動、集合、点呼はできました。 しかし、スタッフの一人が施設内のどこかで倒れている想定で行ったにもかかわらず、どのスタッフが出勤しているか判らず、助けが遅れてしまいました。 |
|
消火訓練では、消火器を取扱いました。 |
今まで何回か、避難誘導をしてきたおかげで、スムーズに出来たとおもいますが、初めての地震想定で、机の下に潜る行動と、避難時の頭を保護する行動は、課題が残りました。
大切な命を守る為、有効な避難方法を検討していきたいと思います。
てとてニッケタウン 北島