桜が満開になり、やっと暖かい気温になりましたね。
あすも市川では天気もよく暖かい絶好のチャンスだった為、4月5日にお花見散歩に行きました。場所は、ニッケコルトンプラザ内のおりひめ神社(通称:コルトン神社)です。
私たちスタッフにとってもそこそこ距離があると感じましたので、入居者様たちにとってはかなり遠い距離に感じられたと思います。
晴れて気温も高く、風もほとんどない為、「気持ちいいわね~。」「久々に外出ができて嬉しい」と気持ちよく歩くことができました。
道中では、桜以外の花もいくつか咲いていて、「これはすみれかしら?」「ツバキもきれいね」と話しながら歩いて、目的地のコルトン神社に問題なく到着しました。
中には桜はもちろんチューリップや他の花も咲いていて、特に珍しいアーモンドの花の前では皆様足を止めて眺め、「アーモンドは珍しい。初めて見た。」と驚かれていた様子です。
桜はちょうど満開で、「いい時に来れて良かった。明日は雨と言っていたから今日が一番いいんじゃないかしら」と皆様喜ばれていました。
空いていたベンチで休んでいると子供たちが元気に遊ぶ姿も見られました。また、スタッフが立っていると、レジャーシートを敷いた家族連れの方が「どうぞ、ここも座って下さい」と声をかけてくれたり、お子様が戻ってくるとご入居者様とお子様がお話をされたりと、和やかな時間になりました。
暖かな陽気となり皆様のども乾いたと思いますので、皆様でお飲み物を召し上がりました。
帰り道、犬の散歩をしている方に「かわいいわね~。うちも昔飼っていたのよ」と話しかける入居者様。犬も寄ってきて、入居者様に甘えていました。その微笑ましい光景に、家族からは「ありがとうございます。」とお礼をおっしゃってくださいました。
天気の暖かさと近隣住民の皆様の温かい心に触れあえた、とても充実した散歩になりました。
ニッケあすも市川 鴨川