気候の良い時期となり、”お外行事” 張り切っております☆
ふれあいセンターあまには、小さな中庭のようなスペースがあるんです。
ニッケふれあいセンターあま 「4月のイベント~お花見編~」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
こんにちは。*ニッケふれあいセンターあま* です。
4月に入ってから雨が続き、桜を見に行こうと予定を立ては断念し・・・
諦めなく
ニッケふれあいセンターあま 「おかげさまで1周年」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
おかげ様を持ちまして、3月1日で1周年を迎えることが出来ました。
これもひとえにご利用者様、ご家族様、地域の皆様のお力添えの賜物と感謝して
ニッケあま事業所 「地区防災訓練」
その他 てとて ニッケタウン ニッケ・ケアサービス ニッケてとてあま ニッケふれあいセンターあま 介護村 職員の活動
11月18日(土)甚目寺地区の防災訓練に参加して来ました。
あま市管轄の消防署職員の方からの消火器訓練の説明等も地域住民の方々と一緒に
ニッケてとてあま&ニッケふれあいセンターあま 「あま市文化祭」
ニッケてとてあま ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子 認知症対応型共同生活介護サービス
11月4日(土)・5日(日)の2日間、第14回あま市文化祭が開かれ、会場の甚目寺公民館に見に行ってきました。
「てとてあま・ふれあ
ニッケふれあいセンターあま 「梅シロップ作り」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
本日ご利用の皆さんと一緒に梅のシロップ作りをしました。
まずは、台所で梅をよく洗って、水気をとってから爪楊枝を使って梅のヘタをとりました。
ニッケふれあいセンターあま 「野菜作りはじめました。」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
先日よりふれあいセンターあまではプランターを使って野菜作りをはじめました。
以前は畑や田んぼをされていたり趣味で家庭菜園をされていた方
ニッケふれあいセンターあま 「抹茶ケーキ」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
本日のおやつは頂きものの抹茶ケーキです。
京都のお店の抹茶ケーキでとても上品な甘さで、皆様「おいしい!」と大変喜ばれていました。
ニッケふれあいセンターあま 「手作りどら焼き」
ニッケふれあいセンターあま 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 日常のご様子
先日、利用者の皆様と一緒に3時のおやつのどら焼きを手作りしました。
皆様エプロン姿もとてもお似合いで「こんな感じで子供におやつを作って
ニッケふれあいセンターあま 「甚目寺ゴミゼロ運動」
その他 ニッケ・ケアサービス ニッケてとてあま ニッケふれあいセンターあま 小規模多機能型居宅介護 職員の活動 認知症対応型共同生活介護サービス
先日、地域の清掃活動に所長と共に参加させて頂きました。
今回の活動を通じて自分たちの地域に改めて目を向けるとができ、ゴミがたくさん落ち