今月の会議では各委員の報告と、リスクマネジメント委員よりマニュアル確認テストを行いました。サンキュー報告書の書き方の再確認と、改善策を求められるものは今後苦情報告書も書くことになりました。そして先月の事故報告の件数と、各ユニットごとの傾向と対策報告を行いました。全体的に朝方や食後の事故が多くみられた、とのことで引き続きこの時間は特に注意して事故の減少に努めたいと思います。
研修では「介護事故防止と対応について」佐藤介護員より発表がありました。
あすもでのマニュアル、「介護事故防止の基本事項」「介護事故発生時の対応」について再確認しました。リスクマネジメント委員会が発足してから、事故発生時の円滑な対応については何度も確認していますが、事故防止についてはあまり周知しておらず、今回この機会にあらためて気づかされる部分がたくさんありました。
日常のケアをしていくなかで、意識していれば防ぐことのできる事故もあると思います。業務上の注意義務を怠ることにより起きる事故には行政への報告や損害賠償など、組織にも影響を及ぼすこともある、ということをしっかりと認識し、緊張感と責任感を持ってケアにあたることが重要だと感じました。
佐藤介護員ありがとうございました。今回の研修でひとりひとりが介護事故防止について自らの行動を見直すきっかけにもなったと思います。皆様お疲れ様でした。
記 ニッケあすも一宮 鈴木