季節外れの暑さも落ち着き、ようやく秋の気配を感じます。
本日の行事食は「紅葉狩り」です。なぜ「狩り」なのでしょう・・・。
それは、平安時代の貴族は、歩く事は品の無い行為だと見なされていたそうです。
そのため牛車で出かけることが多かったそうですが、牛車で山の中を進むのは困難です。
そこで、山へ紅葉を観賞しに行く時は、歩くという品の無い行為ではなく、狩りに見立てて「紅葉狩り」と呼んだという説があるそうです。
今日のメニューは【さつまいもごはん・きのこたっぷりの豚の生姜焼き・秋野菜のごま和え・厚揚げと長ねぎの味噌汁・りんご】です。
出来上がったお料理は秋の彩りを感じ、ダイエッターにはとても危険な食欲増進色です(笑)。
ご利用者様達に配膳すると、「わぁ~!美味しそう!」と仰られ、さつまいもごはんをおかわりされるご利用者様もいらっしゃいました。
来月はお弁当を持って、貴族であるご利用者様達を「紅葉狩り」へお連れする予定です!どうぞお楽しみに~♪
ニッケてとて本町 食事委員会 橋本