ニッケあすも一宮 「鬼は外!福は内!」

2月2日に節分行事を行いました。
節分は『みんなが健康で幸せに過ごせますように』という意味を込めて、悪いものを追い出す日です。
普段は天使の心を持つ職員ですが、今日は赤鬼と青鬼に変身して各フロアを回りました。

職員は鬼退治に協力するため、入居者様にお手玉を渡してお手伝い。
鬼が近付いてくると\ 鬼は~外! / \ 福は~内! /と声を出しながら、豆に見立てたお手玉を投げていただき鬼を追い払いました♪
皆さま最初は鬼の登場に驚いていましたが、鬼退治のため!
全力で投げる方、手加減をして優しく投げる方もいらっしゃいました。 

投げる力が弱い入居者様のために近付いてくれる優しい鬼さん♪

年に1回の節分行事。
普段はなかなかレクリエーションに参加されない方も楽しんでいただけたようです☆

最後は鬼と仲良くなり一緒に記念撮影☆

皆さまとても素敵な笑顔ですね(^^)

これで今年も入居者様とあすも一宮にたくさんの福が訪れることでしょう♪
赤鬼さん、青鬼さんお疲れさまでした!
一緒に盛り上げてくださったスタッフさんもありがとうございました☆ 

◆ここで一つ豆知識!
赤鬼】は貪欲の象徴で、欲望や渇望など強い欲望を表しており赤鬼に豆をぶつけると、自分の中の悪い心が取り除かれると言われているそうです。

青鬼】は瞋恚(しんい)の象徴で、悪意や憎しみ・怒りの感情を表しており青鬼に豆をぶつける事でそれらが取り除かれ、幸福を手に入れることができると言われているそうです。

◆どうして2月2日なのか?
節分という言葉には、『季節を分ける』という意味があるのだそう。
昔の日本では、春は一年の始まりとされ、特に大切にされたようです。
そのため、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったそうです。

◆節分といえば恵方巻
恵方巻を食べている間は喋らないのがマナー。
口から恵方巻を離すとそこから福が逃げてしまうと言われているそうです。
恵方巻を食べている間は喋らないよう全集中しましょう!

ニッケあすも一宮  松下

【掲載画像の無断転用は固くお断りします。】