8月21日(日)に加古川事業所開設3周年感謝祭を実施いたしまた。
フリーマーケ
ニッケつどい加古川 「地域密着事業所合同イベント」
イベントレポート ケアプラン・ニッケ加古川 デイサービス ニッケつどい加古川 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援サービス 笑門来福 認知症デイサービス
加古川本町地区の方々を対象に「食の大切さ」をテーマに4月24日(日)イベントを開催しました。
元気で長生きの10か条の
ニッケつどい加古川 笑門来福 「今週の笑門来福」
その他 デイサービス ニッケつどい加古川 笑門来福
皆さまお風邪など引かれてはいませんか?
ニッケつどい加古川の「笑門来福」では肺活量の維持訓練でハーモニカをふかれる利用者さ
つどい加古川 笑門来福 「明石大橋へ」
イベントレポート デイサービス ニッケつどい加古川 笑門来福
つどい加古川ではパーキンソン病対応デイルーム「笑門来福」が併設されています。
現在、パーキンソン病・パーキ
加古川事業所 ノルディックウォーキング講座開催!
イベントレポート ケアプラン・ニッケ加古川 デイサービス ニッケつどい加古川 ニッケてとて加古川 ニッケふれあいセンター加古川 ニッケれんげの家・加古川 今日の笑顔 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援サービス 笑門来福 認知症デイサービス 認知症対応型共同生活介護サービス
2月1日(日)つどい施設内にてご利用者・一般参加者を含む総勢37名でA・B班に分かれて実施いたしました。
まず5mの歩数を数えて、ポー
笑門来福 Xmasリース作成中!
イベントレポート デイサービス ニッケつどい加古川 今日の笑顔 笑門来福
笑門来福ではココロ込めてXmasリースを作成してます。
100均で安くで手に入るものと、山などの散策で取ってきた木の実などを組み合わせ
加古川事業所 第3回地域徘徊SOS訓練実施
画像
11月2日(日)加古川公民館で地域徘徊SOS訓練(加古川町本町地区)を実施しました。
今回は第3回目となり、本町町内の皆さまや加古川警察さま、加古川市地域福祉課さま、そして社会福祉協議会さま、地域包括支援センターさまに加え加古川中学校さま、寿老人大学さま、セコムさま、アミューズ24さまの総勢50名による大きな取り組みとなりました。
『認知症にやさしいまち加古川 認知症を考える』をテーマに加古川市の認知症施策や弊社事業所職員の寸劇での認知症者の行動について認識を深めていただことや、気軽に誰でもできる「認知症予防運動」について発表させていただきました。
毎年、会を重ねるごとに 認知症の方でも住み慣れた街で安心して暮らせるやさしいまちでありたい という想いを持って取り組みに参画いただける協力の輪が広がってきている実感を持ち、今年の訓練は終了しております。
ご多忙の中、参加いただきました皆さまには本当に感謝いたしております。また、今回は残念ながらご参加いただくことができなかった皆さまについては、来年も更なる輪を広げる活動を続けて参りたいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
この活動にご興味をお持ちの方は下記までお問い合わせ願います。
ニッケつどい加古川 所長 藤原 TEL079-456-7200
「笑門来福」開設1周年記念講演会のお知らせ
お知らせ 今日の笑顔 笑門来福残暑厳しい日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、ニッケつどい加古川に、パーキンソン病対応デイルーム「笑門来福」を開