ニッケつどい加古川 「手芸部」

2月は”おそうじおばけ”を作りました。

1.割りばしに両面テープを巻く。
2.両面テープを巻いた割りばしにフックを作ってから麻ひもを巻く。
3.縦約30㎝×横約15㎝の厚紙に毛糸を1玉分巻く。
4.厚紙からそっと毛糸を外す。
5.外した毛糸の上に麻ひもを巻きつけた割りばしを置く。
6.割りばしを毛糸で包むようにして中央よりやや下の位置でたこ糸できつくしばる。
7.毛糸を上から下へおろし毛並みを整える。
8.おばけの顔にしたい位置でさらにたこ糸できつくしばる。
上から割りばしが出ている状態。
9.顔の下にリボンを巻く。
10.目玉をつけて完成!

巻く作業が多く、根気のいる時間でしたが、約1時間で”おそうじおばけ”が完成しました。

個性が出ましたが、みなさん、とても喜んでおられました。
翌日の連絡帳には、手芸のことをむずかしかったと色々話してくれました。
ありがとうございますと家族様よりお話をいただきました。

家でお話して下さっていることがとても嬉しかったです。

ニッケつどい加古川  平林

【掲載画像の無断転用は固くお断りします。】